2018-08-21
どーも、かすやです。
日曜日に全国マイケアプラン・ネットワークのワークショップイベント「丸投げしない老後の暮らし方」に参加してきました。八重子さんと沙祐里ちゃんに誘って頂いてから早3年くらい?。行く行く詐欺になっていましたが、やっと参加出来ました!!
制度の中に暮らしを入れるんじゃない。
暮らしの中に制度を入れるんだ。
by八重子(代表)
八重子さんのこの言葉にやられました。
人の暮らしは制度で囲えるほど小さくなくて、制度の何倍も何十倍も何百倍も、計り知れないくらい大きいものなんだよね。
ワークの内容は…
①「自分を知ろう」
− 「他己紹介」を通して自分を知るというワーク。人に自分の事を伝えて、その内容を言葉というカタチにして表現してもらえることって意外と嬉しいんだなぁという気づきがありました^^
②「制度を知ろう」
− 介護保険の計算を知ることで、自己負担の後ろに保険財源が動いていることを理解するというワーク。ここは普段の仕事で常にやっている事だけど、改めてやってみて、自分たちがどのくらいの自己負担と保険財源を頂いているのかを知る事が出来ました。実際に数字で出てくると、また違った印象を受けます。これは、うちのスタッフにもやってもらいたいな。
③「地域を知ろう」
− 介護保険以外でもケアに役立つ地域資源を柔らか頭で探すというワーク。他の方の意見をたくさん聞いていくうちに、自分で思っていなかったような課題が地域には沢山あるという事を知りました。まだまだやらなきゃいけない事は沢山ありますね!
マイケアはFLAT STANDでワークをやって頂いた時に1度だけ参加したことがあります。初心者向けのワークだったので、マイケア全体の事を知りたくてずっとモヤモヤしていました。というのは、いつも八重子さんや沙祐里ちゃん、南澤さんと話をしていてハッとさせられる時があるんです。僕自身、住民との懸け橋になるなんて言って活動をしていますが、話をしている中で『そんな視点はなかったなぁ。脱帽』と思うことが沢山あります。
今回参加をしてみて、その理由が分かった気がします。
ワークを通して、沢山の気づきを得ました。
ぜひ、医療福祉に従事している方には参加してもらいたいなぁ。
僕もまた参加します^^